高知県外国人材受入環境整備事業補助金(スキルアップ支援)のご案内

1 補助対象者

県内の事業所において外国人材を雇用している法人又は個人

2 補助対象経費

雇用している外国人材に対して、ビジネススキルを向上させるための研修及び技能を向上させるための訓練、業務に必要となる日本語教育を受講させるための経費

3 補助率・補助限度額

補助率:1/3以内
※「こうち外国人材優良サポート事業者認証制度実施要綱」に基づく認証を受けた事業者は補助率1/2以内

補助限度額:外国人材1人当たり10万円

4 交付要綱・提出様式

下記のページに掲載しています。
高知県外国人材受入環境整備事業補助金交付要綱の一部改正について

5 申請方法

高知県電子申請サービスをご利用ください。
URL:https://apply.e-tumo.jp/pref-kochi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=14270

※上記サービスをご利用いただけない方は、郵送により提出してください。
郵送の場合は、簡易書留など、申請者が郵便物の到着を確認できる方法で送付してください。
【宛先】
〒780-8570
高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
高知県 商工労働部 商工政策課 外国人材受入推進室 あて

〇提出書類

補助金交付申請書(第1号様式)

<添付書類>

  • 事業実施計画書(スキルアップ事業)(別紙1-1)
  • 補助対象外国人材名簿(別紙2)
  • 補助対象外国人材の在留資格を証する書類(外国人材の在留カードの写し)
  • 県内の事業所において雇用している外国人材であることを証する書類(労働条件通知書又は健康保険証等の写し)
  • 税外未収金債務の滞納がないことの誓約書兼滞納有無の照会に関する同意書(別紙3)
  • 納税証明書(県税を滞納していないことを証する証明書)又は県税完納情報の提供に係る同意書(別紙4)及び本人確認書類の写し(※)


※補助事業者が個人の場合は、マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証の写し等。
補助事業者が法人の場合は、法人代表者のマイナンバーカード、運転免許証、健康保険証の写し等。

注意事項

マイナンバーカードは表面のみ。(裏面はマイナンバーの表示があるため提出不可。)
健康保険証の保険者番号及び被保険者等記号・番号は復元できないようにマスキング処理を施すこと。

6 関連ファイル

7 お問い合わせ先

〒780ー8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号
高知県 商工労働部 商工政策課 外国人材受入推進室 大坪・安房田
TEL:088-823-9643
FAX:088ー823-9261
メール:151401@ken.pref.kochi.lg.jp